〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡2-6-2-2
ふじみ野駅からでも自転車でお越し頂ける距離です
交通事故を起こされた際には、トラブルの原因にもなりますので、知人、親戚、友人であっても示談せず、警察は介入しておいた方が良いでしょう。
またその際、身体に『違和感や、痛み』など症状を感じ通院される場合は、必ず警察での人身扱いの手続きも必要になります。
物損と人身扱いでは補償内容が異なる場合がございます。お気を付け下さい。
接触の相手が任意保険に加入しているとは必ずしも限りません。生死をわける重症の事故では難しいとは思いますが、そうでない場合、事故を起こしたら、『現場の写真、相手の車、こちらの車、相手の情報、携帯、LINE』などできる限り情報を入手しておいた方が良いかもしれません。また音声がある動画でも構いません。
交通事故を起こしてしまった方に聞くと、当時何が起こったか分からない!相手にケガさせてないか?自分の車の傷が心配!など突然の出来事に対して、自分の身体を心配している余裕がない事もよくある話です。
しかし交通事故の衝撃は自分の思ってるより大きな衝撃を受けているケースが多々見られます。交通事故後、数週経過後にしびれやめまいが、、大変多くいらっしゃいます。まず自分一人で悩まず当院へご相談下さい。
事故から数週間~数か月経過しますと事故との因果関係が疑われ、(自賠責保険といって補償で治療が受けられる制度)が受けられなくなる事があります。
症状があるのに自腹をきって治療を受ける事にもなりかねません。その為、患者様には早めに動くようお願いしております。
上福岡みつばち整骨院では、検査依頼が必要な場合は、検査機器が整った病院も紹介しております。保険会社が言う病院➡整骨院の順番でなくても構いません。悩まずお早めに受診下さい。
交通事故後に、保険会社さんと連絡を取る事になります。もしも弁護士特約などご加入の方は、そちらをご使用される事をおすすめします。
『そんな大ごとにしなくても、、』『費用が心配!慰謝料より高くつきそう、、』などの理由により抵抗を感じてしまう方がほどんどかもしれません。普段の生活の中で、弁護士さんと連絡をとる機会などそうないですからね。
しかし弁護士さんも普通の人間です。法律的に分かりやすく、今後の解決策などアドバイスをもらえるので、分からない事はプロに聞く!それが不安解消への一番の近道です。無料アドバイスを行っている交通事故に強い弁護士さんも紹介できますので、ご希望の方は一度ご相談下さい。
保険会社さん又は、担当者さん次第で対応が大きく変わる様です。そちらを踏まえた上でのお話です。
ケガで負傷しているにも関わらず、高圧的な態度で、このくらいの事故なら通院は何か月までです!!もうそろそろ治療を終わりにして下さい!!病院だけの通院にしてください!!などマイルールを作り、通院制限をかけてくる担当者がいらっしゃいます。患者さんは何も知らない為、言われるがまま通院制限の中通院し、治療期間終了、後で痛みが出ても泣き寝入り。
そんな方を出さない為に、当院では交通事故に強い弁護士の先生とも提携しています。患者様が交通事故で何かもめる事があった場合、無料でアドバイスを受けられる様手配することもできます。
その患者様が本来受けるべき十分な期間の治療環境を整え、完全治癒へ向け共に頑張らせて頂きます。
保険会社さんとのやり取り、書類の送付など面倒な事をある程度弁護士さんに一任できます。窓口が全て弁護士さんを通しての形になる為、面倒な手続きなど単純にラクになります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
10:00〜21:00
午前中は前日までに、ご予約下さい。午後は当日も受付しています。
交通事故治療は緊急性が高い為、優先的にご案内させて頂きます。
LINEでのお問合せは24時間受け付けております。
木曜日・祝日
ふじみ野市みつばち整骨院
お気軽にご相談下さい